Youtubeの海外向けおすすめタイトル・タグ設定のポイント

SNSの代表ともいわれる動画配信サービス、YouTube。世界的に人気を集めるYouTubeですが、今や日常生活になくてはならない存在になっている方も多いのではないでしょうか。近年では、新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増えたことにより、YouTubeの需要はますます高まりました。

さらに、2020年からは今までとは少し違った点でYouTubeの視聴率が高まりました。それは「テレビ」での視聴です。スマホ画面だけでなく、近年では自宅などのテレビ画面でYouTube動画の視聴を楽しむ人が増加し、YouTubeは自宅での生活にも大きな変化と影響を与えています。2020年6月時点では、日本におけるテレビ画面でのYouTube視聴数が前年比2倍以上の数字を記録し、1500万人以上となりました。この結果は、人々のお家時間が増えたこともそうですが、ChromecastやFire TV Stick、Apple TVなどのテレビでアプリの利用を可能にする、便利な通信デバイスが増えたことも理由の一つであるといえるでしょう。

日本での利用者数が飛躍的に増加したこともあり、チャンネルをより広いマーケットである海外に目を向ける方も増えました。より多くの人々へ向けて動画配信をしたい方、あるいは日本チャンネルとは別に新しく海外向けのチャンネルを作ろうとしている方など、様々な理由から「海外向けチャンネル」に注目が集まっています。しかし、海外向けにYouTube動画を配信するにあたって、効果的な方法を意識できている方は多くありません。

そこで今回の記事では、下記のような方に向けて「Youtubeの海外向けおすすめタイトル・タグ設定のポイント」をお届けします。

  • YouTuberとして今後動画を海外向けに世界発信したい
  • 登録者数や再生回数が一向に増えず伸び悩んでいる
  • 日本向けチャンネルとは別に海外向けチャンネルも検討している
  • YouTubeを始めてみたものの何が効果的か分からずにいる
  • 企業チャンネルとしてYouTubeを検討中

少しでも心当たりがある方は、ぜひ参考にご覧ください。

海外向けYouTubeを作る際に知っておきたいポイント

動画を海外向けに発信するメリット

海外向けに動画配信する方が良いといわれる理由、気になったことはありませんか?その答えは「YouTubeの視聴者」にあります。今や世界的に多大な支持を得ているYouTubeですが、その利用者数は2022年1月現在で、全世界の20億人以上にも及びます。日本国内でも莫大なユーザー数を増やし、2020年9月時点で6,500万人以上に。

これほど多くのユーザー数を抱えるYouTubeですが、全世界における日本のアクセス数はたったの約5%。一方、YouTubeへのアクセス数世界1位のアメリカは、日本の3倍にあたる約15%もの数字を示しているのです。これだけでも海外向けに発信するだけで、日本とは比較できないほど多大な数の視聴者に向けて、動画を配信できることが分かります。つまり、ターゲットの数が増えることで、チャンネルの伸びに大きな可能性を与えることができるのです。

Youtubeの全世界に対するアメリカ、インド、日本の比率

また、海外向けといっても様々なターゲットに絞れますが、大半の利用者は英語圏であるため、まずは英語圏に向けた動画配信をおすすめします。

英語圏

濃い青色は英語が公用語または事実上の公用語の地域。
薄い青色は英語が公用語であるが主要な言語ではない地域。

海外向けと日本向けのYouTubeの違い

海外向けと日本向け、あまり違いはないのでは?と考える方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際に比較するとかなり大きな違いがあります。参考として「日本向けチャンネル」と「海外&韓国向け」にメイク動画をあげている韓国人YouTuberをご紹介します。下記の画像をご覧ください。

画像①:日本向けチャンネルの動画一覧

海外向けYoutubeの日本向けチャンネルの動画一覧

画像②:海外&韓国向けチャンネルの動画一覧

海外向けYoutube 海外&韓国向けチャンネルの動画一覧

二つの画像の違った点にお気づきでしょうか。ではこの違いのポイントとして3つご紹介します。

❶サムネイル

目で見てすぐ分かる違いは、動画の内容を示す写真であるサムネイル。

画像①の日本向けチャンネルは、サムネイルにピンク系の文字が入っており、画像で大体の内容が把握できます。一方、画像②の海外向けチャンネルでは、画像にあまり文字を入れておらず、すっきりとした大人っぽい印象を受けます。

❷チャンネル名

続いてチャンネル名を見てみましょう。海外向けチャンネルはシンプルなのに比べ、日本向けチャンネルでは「ちゃん」を後ろに付けることで可愛らしい印象を持たせています。

❸使用画像

チャンネルアートやプロフィール画像に注目してください。ヘッダーであるチャンネルアートの画像は、筆記体のフォントと背景は青一色でシンプル。プロフィール画像は、大人っぽい綺麗な女性の印象を与えています。一方で日本向けチャンネルは、ピンクでキラキラしていて、やはりここでも可愛らしい印象。プロフィール画像もお団子で笑顔の表情は「可愛い女の子」のようなイメージを与えています。

これらの違いは、YouTubeだけでなく映画やドラマのポスターでも同じようによく見られます。海外向けはシンプルで綺麗な印象、そして最も伝えたい内容だけを表現しているのに対し、日本向けは可愛らしい印象と多くの情報を入れることで一目で内容を伝えられる表現をしているのです。

こういった国ごとの嗜好性を知ることも、YouTubeチャンネルを伸ばす上で重要かもしれません。

日本と韓国のポスターの違い

YouTube動画のタグの効果

「タグ」とは、タイトルの上に表示できる「ハッシュタグ」とは別で、動画内につけることのできるタグです。今記事の本題であるタグですが、その効果をご存知の方は少ないかもしれません。タグの主な効果は「関連動画へ表示してくれること」です。タグをつけることによって、同じタグを使用している動画の関連へ掲載されやすくなります。関連動画に載ることで動画がクリックされやすくなり、再生回数の増加へと繋がります。

しかし、タグばかり重要視してコンテンツが評価を受けなければ、結局視聴者は離脱してしまいます。あくまでも、タグはチャンネルを伸ばす補助策として活用しましょう。

タイトル・タグ設定する際のポイント

タグに加え、タイトルも非常に重要な役割を果たしています。意外性や具体的なイメージをもたせるなど、ユーザーが思わずクリックしたくなるようなタイトルをつけることが大切です。そんなタイトル・タグですが、設定する際の具体的なポイントを見てみましょう。

動画を検索上位に押し上げるSEO対策

Googleのウェブサイトと同じくYouTubeにおいてもSEO対策をしっかりしていれば、検索上位に表示されるようになり、結果的に視聴回数や登録者数の伸びに繋がります。YouTube上の検索エンジンの動画評価はテキスト中心で行われるため、タイトル・タグは非常に重要です。また、字幕の導入も検索エンジンが内容を理解しやすくなるため、SEO対策に有効です。

タイトル・説明文でキーワードの整合性を高める

キーワードの導入は、YouTubeにおいて動画を検索上位に押し上げる大きな要因となるほど重要です。動画のタイトル・概要欄・字幕などにキーワードを入れると、より高いSEO効果が期待できます。しかし、ただ入れるのではなく、動画と整合性のあるキーワードを入れなければ機能しません。「動画に適した」需要のあるキーワードを探しましょう。

動画にキーワードタグを導入する

タグにもキーワードを活用することを忘れてはいけません。キーワードタグは、検索ランキングにはそこまで影響はないにしても、関連動画に大きな影響を与えます。YouTubeは動画の検索順位の決定において前半のタグを重視しているため、動画との関連性及び重要度の高いタグから順に入力しましょう。

関連動画への表示を狙うなら、人気動画についているタグをつけるのもポイントです。また、チャンネル名とチャンネルIDをタグとして設定してもいいでしょう。そうすることで関連動画に自分のチャンネル内にある他の動画も表示でき、総再生時間が伸びることで、YouTubeにより評価されやすくなります。タグ数は、スパム判定を受ける可能性を考えると、10〜15個程度が適しているといえるでしょう。

タイトル・タグ設定する際に注意すること

次に、タイトル・タグをつける際に注意するべき点を記載します。チャンネルにとって効果的なものが、少しの不注意で逆効果になってしまう可能性もあります。YouTubeのポリシーなど守るべきことはきちんと守って、有効的に活用しましょう。

タイトル設定の注意点

動画内容・サムネイルと関連づける

タイトル及びサムネイルは、クリック数を左右させる非常に重要な役目を果たしているもの。サムネイルを見て、あるいはタイトルを読んでクリックしたのに動画内容と違っていれば信頼を失います。中にはスパム報告をする視聴者もいるかもしれません。チャンネルの評価を下げないため、またユーザーの信頼を得るためにも、適切なタイトルをつけることを意識しましょう。

キーワードの選定&導入

タイトルにもキーワードを入れることを忘れないようにしましょう。YouTubeでワード検索した際に、検索候補が表示されていませんか?その候補となるワードが、他のユーザーがよく検索している人気キーワードです。人気ワードをキーワードとして上手く取り入れることで、視聴者増加に繋がります。

しかし、人気ワードは競争率が高く、他のチャンネル動画に埋もれてしまう可能性も十分にあります。登録者数がまだ少ない方は、競争率の低いキーワードも上手く活用して登録者数を増やすことから始めるのがいいでしょう。

文字数は全端末を意識する

今やスマホだけでなくテレビ画面でも楽しまれるようになったYouTubeですが、タイトルの文字数は全デバイスを意識して考えましょう。あまりに長すぎるタイトルは、ユーザーの興味をなくさせるうえ、省略表示になる可能性があります。スマートフォンの画面からでも、タイトルが全文字表示されるよう「全角28字」以内に設定することを推奨します。

タグ設定の注意点

動画に適切なタグをつける

必ず動画と関係のないタグはつけないようにしましょう。YouTubeのアルゴリズムに悪い評価をされないためです。また、適さないタグをつけることで、ユーザーの混乱を招いたり、信頼を失わせたりする可能性があるので注意が必要です。

しかし、動画の内容を大まかに示す抽象度の高いキーワードは、積極的に入れるようにしましょう。例えば下記のような例。

【動画内容】 ハンバーグの作り方(英語:How to make hamburger steak.)
【タグ 】 料理(英語:Cooking)

タグは抽象的ですが動画内容と関連性があるので、こういった抽象的なワードは入れる方が効果的です。

YouTubeの禁止ワードは使わない

当たり前のことだともいえますが、YouTubeのガイドライン上で禁止されているコンテンツに関連するようなタグはつけないようにしましょう。YouTubeではヌードや性的、自殺と自傷行為、下品な表現、暴力的または危険、欺瞞行為などのコンテンツを禁止しています。YouTubeのポリシーをきちんと確認して、禁止事項には注意しましょう。

YouTube のポリシー

日本語:https://support.google.com/youtube/topic/2803176?hl=ja&ref_topic=6151248
英語:https://support.google.com/youtube/topic/2803176?hl=en&ref_topic=6151248

タグは必要以上につけない

YouTubeに追加できるタグは、合計500文字という制限があります。この数字を超えるべきでないのはもちろんのこと、必要以上に多くのタグはつけないことをおすすめします。

なぜなら、YouTubeが決めている「スパム、欺瞞行為、詐欺に関するポリシー」に違反する、あるいは疑われる可能性があるからです。一度悪い評価を受けてしまうと、チャンネルを伸ばすことが難しくなるので注意しましょう。参考として、自分と同じようなジャンルの人気動画のタグ数をチェックしてみるのも一つの手です。

おすすめのキーワード検索方法

これまで多々出てきた「キーワード」。SEOを意識したチャンネルを作るには欠かせないものです。そんなキーワードですが「どうやって調べればいいの?」と疑問をもたれた方も少なくないでしょう。そんな方のために2つの検索方法をご用意しました。

Googleサジェスト

Googleサジェストとは、Googleで検索したキーワードと関連性のあるキーワードが自動で表示される機能です。この機能を使えば、ユーザーの検索意図を知ることができ、多様なキーワードを探すことができます。Web検索トレンドを確認できたり、抽出結果をワードリストにできたりなど、便利で活用しやすい機能です。

Youtubeサジェスト

Googleと同じく、YouTubeの検索画面で候補として示される予測変換をサジェストといいます。キーワードとの関連度が高いものが上から順に表示されます。しかし、手作業ではかなりの時間と労力を要するため、検索ボリュームや一覧のサジェストキーワードの競合率を瞬時に確認できる便利なツールを使うといいでしょう。

YouTubeサジェストは、アメリカなど調べたい国で設定して表示させるのがオススメです。

YouTubeを開き、アイコンを押し、「場所 日本」のテキストをアメリカに変更してください。

Youtubeの国設定の変更

代表的なツールは下記が挙げられます。ぜひご参考ください。

まとめ

以上「Youtubeの海外向けおすすめタイトル・タグ設定のポイント」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

新型コロナウイルスの影響でますます需要が高まったYouTube。近年では、一般の方以外にも新たにチャンネルを開設する著名人まで増え、視聴者の増加と同時に発信者の競争率も上がっています。配信者が増えることで、これからはますます動画のクォリティや細かな工夫が求められていくでしょう。

そんな時だからこそ、少しづつでも今回ご紹介した内容を参考に、チャンネル評価を上げていきませんか?今回のまとめとして何よりも重要なのは「ユーザー」及び「検索エンジン」を意識したタイトル・タグづくりです。この両方を意識し、素敵なコンテンツづくりができていればチャンネルは必ず伸びます。

今回の内容を参考に、少しずつでも工夫しながら視聴者を増やしていきましょう。YouTubeを始めたばかりという方や、効果的な使い方が分からないという方はぜひご参考ください。

私たちはPushPlayというYouTubeを海外向けに展開するサービスを提供しています。もし、海外向けYouTubeにご興味ありましたら、一度詳細をご覧ください。

Push Play

当ブログを運営しているIGNITEは海外マーケティングを中心に、日本の中小企業や個人の海外展開をお手伝いしております。無料診断レポートもありますので、海外マーケティングにご興味がありましたら一度お問合せください。

IGNITEの海外マーケティング

この記事を監修した人
海外向けプレスリリースの配信方法やポイントについて
公開日:
2024-09-11
更新日:
2024-09-11
英語でのプレスリリース作成する際のポイントとは?
公開日:
2024-09-06
更新日:
2024-09-06
海外進出のために展示会へ挑戦!出展の流れや注意事項について解説
公開日:
2024-08-28
更新日:
2024-08-28
海外ビジネスを成功へ導く、海外向けSEO対策のポイント!
公開日:
2024-09-11
更新日:
2024-09-10
CONTACT & DOCUMENT

お問い合わせ・会社資料

商談中のイメージ画像
Contact

お問い合わせ

海外ウェブマーケティングに関することはお気軽にご相談ください。
また、お見積もりの依頼も可能です。

IGNITE会社資料のイメージ画像
Document

会社資料ダウンロード

株式会社IGNITEの詳しいサービス内容や、事業強みなどをわかりやすくご紹介します。

Magazine

メールマガジン登録

海外マーケティングに関するノウハウをメルマガで配信いたします

メルマガ登録を受け付けました。
Oops! Something went wrong while submitting the form.