ウェブマーケティング会社様、
ウェブ制作会社様へ
多言語サイト制作で
このようなお悩みはありませんか?
- 社内に英語ができる人材がいない
- 海外の検索エンジンでSEO対策をしたことがない
- 多言語サイトのドメインの適切な分け方がわからない
- 多言語サイトを制作して欲しいと言われたが、機械的な翻訳しかできない

海外向けコンテンツの大半は
海外の読み手の信用度が低くなりがちです
理由 1

しっかり翻訳できていない
機械的な翻訳と、人為的な翻訳では伝わり方が違います。
細かなニュアンスや言い回しなどが、ウェブサイトの信用度に繋がります。
理由 2

伝わる文章じゃない
どの国の人を対象に伝えたいのかによって文章は変わります。
例えば英語はイギリス英語やアメリカ英語など多種多様です。
場所に合わせた文章を使いましょう。
理由 3

適切なウェブ対策ができていない
日本語を機械的に翻訳すると、SEO対策にはならず対象の国の検索エンジンには引っかかりません。
意味のないサイトよりも意味のあるサイトを作りませんか?
IGNITEは多言語サイト構築や
海外向けウェブ集客を
ワンストップで対応!
”伝わる海外向けウェブサイト”
を構築しています
弊社がパートナーとして
選ばれる理由
英語向けのローカライズに特化
世界30億人の話者がいる英語に特化しています。翻訳ではなく現地の言葉に合わせたローカライズを得意としています。
SEOやマーケティング対策
対象の国の検索エンジンに引っ掛かるようSEO対策をしております。マーケティングや広告も可能です。
ワンストップで対応できる
戦略立案から制作、ローカライズ、運用までウェブ集客に関することをワンストップで対応しています。
信頼できるチームメンバーが在籍
在籍20名を越すバイリンガルと、ウェブマーケティングのプロが在籍しています。
さまざまな業種の方に対して
サービス提供実績がございます

飲食店

ウェブ制作会社

アプリ開発事業

展示会

酒造

メーカー

コンサル業

商社
パートナー登録の流れ
STEP 1
お問合せ

STEP 2
担当者よりご連絡

STEP 3
お電話またはオンライン会議にてご説明

STEP 4
契約書・NDAの送付および締結

お電話または、メールフォームにてお問い合わせいただければ、弊社担当者がご説明いたします。ご希望などお伺いさせていただきます。
よくある質問
Q : パートナーについて具体的に教えてください。
御社がウェブサイトの制作やデザインをし、弊社が多言語サイト用のテキストを用意するパターンや、海外向けSEO対策の実施などがございます。
Q : 相談だけでも可能ですか?
可能です。海外向けマーケティングや集客など、お気軽にお問い合わせください。
Q : 中国や東南アジアは対応していますか?
対応可能です。
Q : 相談はオンラインでしょうか?
オンラインです。ZoomかGoogleMeetを使って実施いたします。